スティード400には、ロングスロットルケーブルとロングクラッチワイヤー、ロングブレーキホースを付けてたので、これをスティード400へ付け替え(・∀・)



どの位ロングになってるかというと・・・

ワイヤー2本


これだけ(゜o゜)!? 



いやいや、スティード600もロングフォークになってるのでワイヤー類が多少ロングなモノになってるので、ロングになってるワイヤー類よりもロングって事。




エンジン右側のこの辺りを外していく(^.^)

クラッチ




ここを緩めないと外れないので注意。

クラッチワイヤー




クラッチは、たいして難しくなく交換出来ます(^・^) 取り替えた後は、クラッチの効き具合を確かめながらキッチリ調整しないと、乗ってから焦る事があるので注意。



スロットルワイヤーは通常2本付いてますが、戻りのワイヤーはあんまり必要ないので1本だけでも充分です。←ロングワイヤー高いしね(-_-;)



スロットルワイヤー




キャブレターカバーをドライバーで外すとこんな感じで出てきます。



スロットル




適当にネジを回して外します。注意しておく点は、どこにどのワイヤーが付いているのかって事かな(-з-) これさえ注意すれば、意外と簡単デス。

ワイヤー




スロットルワイヤー1本


こんな感じで付け換えたら、ハンドル側も交換。



スロットル側2




2つ付いてるので外して下さい。



スロットル側


新しいワイヤーのタガメ(名前が違ったかな? ワイヤーの先の丸い部分)をしっかりハメたら、ワイヤーがきっちり動くか確認して完了。



ワイヤー交換は、難しい点が何も無いのでハンドルを変えたり、ワイヤーが古くなったりしたら自分で交換してみて下さい。何気に、ワイヤーの根本に調整ネジが付いてるので、初心者の方はまずは調整ネジをイジってみる所からでもいいんじゃないのかなー?(・∀・)?



ブレーキホースの交換は、空気抜きのしんどい作業があるのでもっと暇な時にでも・・・400と0600の2台を空気抜きしなきゃいけないので、相当しんどいな・・・(-_-;) ブレーキホース交換会(無料)と称して開催すれば、誰か手伝ってくれないかな? 無料でブレーキホースの交換の体験が出来るよ?w